ミニバラ グリーンアイス ウドンコ病 対策

▼ミニバラ グリーンアイスが、うどんこ病になりました。
2017/4/8の画像
バラ うどんこ病対策
うどんこ病になるとテンション下がるので、本当は写真も撮りたくありませんw
4月の上旬だというのに粉まみれになりました。

 
無農薬資材のアグリチンキ500倍散布を1回、その後1000倍を何度か散布して効果なく
結構白くなってからあきらめて薬剤散布しました。
お手軽スプレーのベニカXファインスプレーとサンヨールを交互に散布。
びしゃびしゃになる位に何度か撒いたので、薬害で葉が痛み、次々に黄色く枯れていきました。

ここまであまり効果もないので、テンションも愛情もだだ下がり。

 
その後ハッパ乳剤をこまめに散布したのが一番効果があったような気がします。
薬剤スプレー → ハッパ乳剤のコンボがよかったのかなー??
ハッパ乳剤200倍を数日置きに散布。

 
ハッパ乳剤は、主成分が天然のなたね油で、使用回数制限がなく有機栽培にも使えます。
うどんこ菌やハダニを油でコーティングして防ぎます。
うちではアロマオイルを数滴入れるので、撒くときに爽やかな香りで気持ちもいいー。
抗菌効果の高いティーツリーやユーカリ、ローズマリー精油等を気分で入れています。
ハッパ乳剤がオイルなので散布後は葉もテカテカに光ってキレイ。

 
▼2017.4.25 うどんこ病から回復の画像
バラ うどん粉病 対策
なんとか少しずつ改善してきました。
治ったと思っても、また粉っぽく再発するので気づいたらすぐに散布。
うどん粉病に気づいてから1ヶ月くらい奮闘していたことに。長かったー。
かなり葉っぱを落としたのでシュートのピンチもやめました。現在蕾もまだありません。

 
バラ うどんこ病 対策
うどんこ病の原因は、休眠しなかったので残っている葉っぱから発症したのかも。
うどんこ胞子は、目には見えませんが葉や枝に潜んでいて越冬するそう。怖いわー。
それから、2株植えているので葉も込み合いすぎて風通しも悪かったと思います。

昨年のグリーンアイスは、うどんこ知らずの優等生だったので油断していましたー。
今年からは休眠しなくても葉っぱを全て取って、消毒しようと固く決意。

 
▼2017.2.4 冬剪定時の画像
ミニバラ 冬剪定
【バラ苗:最新週間ランキング】今、一番売れている人気のバラはこちら!!

タイトルとURLをコピーしました