ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス 7月の2番花と樹形
▼2022.7.13 ロクサーヌ ロサオリエンティス タイプ1
ロクサーヌの2番花が咲いたよー。
ほんのりピンクが乗ってて可愛すぎるー!
こんなにも暑いのに暑いのに、偉いわ偉いわ!
こちらも開きかけ。どちらも本日開き始めたと思います。
表情がそれぞれ違って可愛い。
現在の香りは、鼻を近づけると香る位のダマスクの微香。(主観です)
こちらは昨日開花し始めてたロクサーヌ。
1日で開ききりました。暑いもんねー。
でもクシュクシュのロゼット咲きでめちゃんこ可愛いなー。
花径は開くと7cm弱。
緩み始めた蕾。明日には開くかな? ワクワクが詰まってるね!
▼2022.7.13 ロクサーヌ ロサオリエンティス 8号角鉢 樹形画像
色飛びしちゃってるけど現在の樹形画像。画角に収まりきれません。
枝の長さは70cm位。
横張りがすんごいので、一番花後の切り戻しは全部内芽で切ったんですが
その下の外芽からも芽が出てびょーんと伸びてます。
外芽伸びたら増々横張りが加速するよね。めちゃんこ場所取るの。
もー好きに伸びてもらってますw 元気がよくていいこと。
でも今回は支柱も麻紐でまとめることもしていません。
花は伸びた枝先に1個ずつ。房咲きにはなりませんでした。
全部で6輪咲くかな?
あんまり小さい出来立ての蕾は摘蕾を始めてます。
2番花終わったら花がらだけ摘む予定。葉っぱ温存。
今のところ病気もせずに元気です。
枝は比較的しなやかで少しは曲げられそうです。
横に少し寝かせたら、つるバラみたいに咲くのかなー?
横張り樹形だから、つる仕立てにしても咲くなら誘引するの向いてると思うんだけどー。
フェンスとかに誘引して実験してみたいけど、うちには場所ないわー。
でも木立って書かれてるから木立よねきっとw
▼ロクサーヌ 一番花の様子と花持ち観察 2022春の記事。
ロクサーヌ Roxanne ロサオリエンティス:データ
≡ ロクサーヌ ≡ Roxanne
2021 Japan Takunori Kimura
2021年秋 タイプ1 四季咲き 木立樹形 横張りタイプ
ダマスクにティーの中香
【花】
アイボリー地に、中心ピンク、カップ咲き、中輪房咲きの花。
グリーンがかる蕾からアイボリーへと花弁が展開し、花芯はピンク色、
豊満でとても美しく可愛らしいカップ咲きの花になる。
温厚で朗らかなイメージを持つ、誰からも愛されるような雰囲気のバラ。
高温期や多肥では花芯のピンクがのりづらい。
ダマスクにティーの中香。しっかりとした花弁で花もちも良い。切りバラにも向く。
【栽培】
四季咲き性。樹勢が強く、耐病性も強い木立樹形のバラ。うどんこ病に強く、黒星病にも強い。
年に5回の剪定後ごとの薬剤散布(殺菌剤)を行えば一年間美しい葉を維持できる。
タイミングは冬剪定後、芽が膨らみ始めた時、1番花開花後、2番花開花後、夏剪定後、秋花が咲いた花後剪定後の5回。
剪定後は株が小さくなるので散布の仕事量の低減やコスト削減になる。
また薬剤散布を一切行わなくても、環境の良い場所では、ほとんど病気にならずに生育する。
もしくは多少葉を落としてもすぐに新芽を伸ばし、枝葉を吹きなおす。
横張りの木立樹形なので、スペースを考えて植えると良い。鉢植えにも向く。
【名前の由来】
戯曲、シラノ・ド・ベルジュラックのヒロイン、ロクサーヌから。
▼ロクサーヌ ロサオリエンティス ラベル タグ
ロクサーヌ ロサオリエンティス:成長記録
2022年
購入:2022.2.22 6号鉢大苗到着 枝先のみ軽く剪定。40cm→30cm
一番花:2022/5/17~6/5 3輪開花始まる。樹高60cm 花径は最大で9cm だいたい5~7cm
切り戻し剪定:2022/6/5 H70cm→40cmまで切り戻し。
2番花:2022/7/12~ 開花始まる。1日でパカーン。花径は開くと7cm弱