ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 鉢植え 開花 樹形 2023 春

ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 1番花 鉢植え 樹形 仕立て 2023春

 

▼2023.5.13 ロクサーヌ ロサオリエンティス タイプ1

20230513 ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 5月 開花 画像 roselog

ロクサーヌが咲き始めたよ! 可愛いから全部載せるよ!

同じような画像だけど文句は受け付けられないのーw

 

20230513 ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 5月 開花 画像 roselog

 

20230513 ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 5月 開花 画像 roselog

 

20230513 ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 5月 開花 画像 roselog

 

20230513 ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 5月 開花 画像 roselog

 

20230513 ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 5月 開花 画像 roselog

ほらー! やっぱりぜんぶ可愛かったw

中心がほんのりピンクからのグラデーション。

咲き始めからずーっと可愛い。そしてほわほわー。

 

花径は開くと8cm強。中輪と書いてあるけど、まあまあの大輪。

香りは鼻を近づけると香るくらいの中香。爽やか系に感じます。(個人の感想です)

撮れてないけどロクサーヌは横顔も可愛いです。厚みのあるぽってぽて。

幸せというのは、この瞬間のこと。ありがとー。

 

▼2023.5.13 ロクサーヌ ロサオリエンティス タイプ1 8号角鉢

20230513 ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 開花 樹形 鉢植え 樹高100cm 画像 roselog

主蕾8輪の咲き始め。

樹高は高いところで約100cm でも枝垂れてぐにゃぐにゃー。

大人しく見えてますが、すんごい横張り。

下からスタンドアップガードで支え+麻紐でがっつりまとめてます。

 

ロクサーヌが移動と写真を撮るのが1番大変だった。春はもう樹形画像は撮れないかもw

でも麻紐などで押さえると、簡単にまとまる素直な柔らかい枝だからまだいいかもー。

あとトゲが結構少なめ。株の中にがんがん手を入れてます。

※訂正:枝の下の方は普通にトゲがありました。上の方はトゲが少ない印象です。

 

蕾は全部で52個。うそでしょーって思って3~4回は数え直してるから多分間違えてない。

だいたいの枝が房咲きになって蕾がついてます。

すんごいロクサーヌ。これ全部咲くんだろうか。でも咲いたら枝垂れ具合がやばそうねw

 

あとロクサーヌは、すごく育てやすいです。軒下栽培ですが今のとこ病気見たことない。

タイプ1以上の体感。(個人の感想です)

冬の木酢液消毒以来、薬剤や有機系の忌避剤もまだ1度も散布していません。

つやつやピッカピカの葉っぱを維持してくれてる。助かるー。

虫予防のオルトランDX粒剤だけは使っていて、葉っぱを少しかじられた。

 

 

▼2023.1.28 ロクサーヌ 8号角鉢 冬剪定

20230128 ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス 冬剪定後 樹高40cm 画像 roselog

冬剪定後の画像。 樹高約40cm 

※追記 →1/29:もう1段下で一部、調整カット。

    →2/18:1番左の枝のバランスが悪いので枝先調整カット。芽はまだ赤ポッチ。

 

振り返ったら私にしては弱気剪定してたロクサーヌ。甘かったな冬剪定。

樹高40cmの剪定だと100cmで咲くのね。来年は強剪定してみようっと。(自分用メモ)

あと1番左のような枝は全部いらないかな。外に向いてるし細枝残すとぐにゃぐにゃすぎる。

もう冬剪定したいw

 

▼ロクサーヌ 2023冬剪定の様子。

 

 

【ロクサーヌ 2022年 開花の記事一覧】

夏も秋もちゃーんと咲いてました。あと秋はドン引きするくらいの異常花持ちだったw

今まで育てた中で1番の花持ちロクサーヌ。

 

▼ロクサーヌ 2022春の開花と花持ち観察の記事。

 

▼ロクサーヌ 2022夏 7月の2番花の様子。

 

▼ロクサーヌ 2022秋の開花と花持ち観察の記事。

 

 

ロクサーヌ Roxanne ロサオリエンティス:データ

 

≡ ロクサーヌ ≡ Roxanne
2021 Japan Takunori Kimura

 

2021年秋 タイプ1 四季咲き 木立樹形 横張りタイプ 

ダマスクにティーの中香

 

【花】
アイボリー地に、中心ピンク、カップ咲き、中輪房咲きの花。

グリーンがかる蕾からアイボリーへと花弁が展開し、花芯はピンク色、

豊満でとても美しく可愛らしいカップ咲きの花になる。

温厚で朗らかなイメージを持つ、誰からも愛されるような雰囲気のバラ。

高温期や多肥では花芯のピンクがのりづらい。

ダマスクにティーの中香。しっかりとした花弁で花もちも良い。切りバラにも向く。


【栽培】
四季咲き性。樹勢が強く、耐病性も強い木立樹形のバラ。うどんこ病に強く、黒星病にも強い。

年に5回の剪定後ごとの薬剤散布(殺菌剤)を行えば一年間美しい葉を維持できる。

タイミングは冬剪定後、芽が膨らみ始めた時、1番花開花後、2番花開花後、夏剪定後、秋花が咲いた花後剪定後の5回。

剪定後は株が小さくなるので散布の仕事量の低減やコスト削減になる。

また薬剤散布を一切行わなくても、環境の良い場所では、ほとんど病気にならずに生育する。

もしくは多少葉を落としてもすぐに新芽を伸ばし、枝葉を吹きなおす。

横張りの木立樹形なので、スペースを考えて植えると良い。鉢植えにも向く。

 
【名前の由来】
戯曲、シラノ・ド・ベルジュラックのヒロイン、ロクサーヌから。

 

 

▼ロクサーヌ バラ 苗で探す。

 

▼ロクサーヌ ロサオリエンティス ラベル タグ

ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タグ ラベル

 

バラ ロサオリエンティス タグ ラベル

 

 

ロクサーヌ ロサオリエンティス:成長記録

 

2022年

購入:2022.2.22 6号鉢大苗到着 枝先のみ軽く剪定。40cm→30cm

一番花:2022/5/17~6/5 3輪開花始まる。樹高60cm 花径は最大で9cm だいたい5~7cm

切り戻し剪定:2022/6/5 H70cm→40cmまで切り戻し。

2番花:2022/7/12~ 開花始まる。1日でパカーン。花径は開くと7cm弱

夏:ほぼ摘蕾して咲かせなかった。葉っぱ温存させた。

夏剪定:2022/9/1 

秋の開花:2022/10/6~2022/11/17

     蕾は全15個あった。春は房咲きだったが、秋は枝先に1輪ずつ。

     花径は5~9cm程で秋でも中大輪で厚みもぽってり。花持ちがかなりいい。

 

2023年 8号角鉢

冬剪定:2023/1/28 樹高80cm→40cm

一番花:2023/5/5頃~ 主蕾開花始まる。樹高100cmのぐにゃぐにゃ+横張り樹形。

 

※育てているの感想はすべて主観です。ご参考までに。

 

▼ロクサーヌ 薔薇 ロサオリエンティス カテゴリ一覧のページ。

 随時更新しています。最新記事がチェックできます!

タイトルとURLをコピーしました