ロクサーヌ バラ ブログ ロサオリエンティス 冬剪定 タイプ1 鉢植え 2025
▼2024.1.2 ロクサーヌ ロサオリエンティス 8号角鉢
冬剪定後 樹高約30cm トピアリースティック仕立て
今年もロクサーヌはバッチバチに切ってやったわっ。
というのもロクサーヌは冬剪定でこのくらい切っても
春までに70~80cm程ぎゅーんと伸びてから枝先に花を咲かせます。
だから春の枝の長さは100cm以上になります。
冬剪定を樹高40cmの位置で切った時は、ぐにゃぐにゃに伸びすぎて大変だったようで
来年はぜったい強剪定すること!って記録に書いてたw
つるバラっぽく誘引してもいいのかも? 気が向いたらやってみようっと。
▼2024.1.1 ロクサーヌ ロサオリエンティス 冬剪定前
冬剪定前 樹高は高いところで80cm強
植え替えまではトピアリースティックを挿してました。
支えがなくても80cm位の高さで枝のみなら、まあなんとか自立してます。
そしてロクサーヌは横張り樹形ですが、これは全然大したことありません。
剪定を気をつけて、枝を誘導して留めてあげれば余裕で言うことを聞いてくれます。
ごっつい太枝はさすがに動きませんが、太さが中くらい枝はしなやかで遊びがある。
しなやかなので留めておかないと花の重みでぐにゃーっとします。
(細枝は残したことないので、花が咲くのか、また花径などは不明です。)
横張り樹形なので、それを利用してフェンス仕立てなんて素敵かもーといつも妄想しています。
ん-でも伸びた枝先に咲いてるのしか見たことないので、うまくいくかは分かりません。
うちは場所がないので、トピアリースティックに縦に張りつけですがーw
▼2024.6.15
▼2024.8.7
ロクサーヌはいつ咲いても比較的整ったお顔で、花径もあまり小さくならないで咲いてくれます。
タイプ1となっていますが、うちではウドンコ病は見たことありません。
あと花持ちオバケ👻 (個人の感想です)
めっちゃおススメの推し薔薇です。
▼ロクサーヌ トピアリースティック仕立て 2024春
▼トピアリースティック うちは150cmを使ってます。
▼ロクサーヌ 春の花持ち観察記事
ロクサーヌ ロサオリエンティス:成長記録
2022年
購入:2022.2.22 6号鉢大苗到着 枝先のみ軽く剪定。40cm→30cm
一番花:2022/5/17~6/5 3輪開花始まる。樹高60cm 花径は最大で9cm だいたい5~7cm
切り戻し剪定:2022/6/5 H70cm→40cmまで切り戻し。
2番花:2022/7/12~ 開花始まる。1日でパカーン。花径は開くと7cm弱
夏:ほぼ摘蕾して咲かせなかった。葉っぱ温存させた。
夏剪定:2022/9/1
秋の開花:2022/10/6~2022/11/17
蕾は全15個あった。春は房咲きだったが、秋は枝先に1輪ずつ。
花径は5~9cm程で秋でも中大輪で厚みもぽってり。花持ちがかなりいい。
2023年 8号角鉢 トピアリースティック仕立て
冬剪定:2023/1/28 樹高80cm→40cm
一番花:2023/5/5頃~ 主蕾開花始まる。樹高100cmのぐにゃぐにゃ+横張り樹形。
トピアリースティック立てる:2023/5/16 園芸クリップで枝を留めた。
2番花:2023/7/13頃~8/31 全8輪 ぽつりぽつり咲いていた。
夏剪定:2023/8/31 H80cm→H60cm
秋の開花:2023/9/29~ 蕾全16個 樹高90cm
2024年 8号角鉢 トピアリースティック仕立て
冬剪定:2024/1/16 H70cm→H30cm
一番花:2024/5/20~ 開花始まる。 樹高約100cm
夏剪定:2024/8/31 樹高90cm→50cm
2025年 8号角鉢 トピアリースティック仕立て
冬剪定:2025/1/2 H80cm→H30cm
※育てているの感想はすべて主観です。ご参考までに。
▼ロクサーヌ 薔薇 ロサオリエンティス カテゴリ一覧のページ。
随時更新しています。最新記事がチェックできます!