3月 バラ苗の様子 ロサオリエンティス シャリマー プランタジネット メイドインヘブン ロクサーヌ
花束と切り花。
▼2024.3.25 シャリマー ロサオリエンティス タイプ0 初蕾
全バラで蕾1番乗りのシャリマー。待ってたよー。
蕾はわくわくが詰まってるね!楽しみね!
と思ったら昨年2023も蕾について愛を語ってたw
そしてシャリマー蕾発見日の一覧を残していたので、ついでに今年のも更新。
▼シャリマー 春の蕾発見日 一覧 8号角鉢
2024年:3/25 1つ 小さい蕾発見
2023年:3/13 3~4個 小さい蕾発見 (→開花日4/22~ 特別に暖かくて全バラ早めに咲いた)
2022年:4/6 蕾発見 (→開花日5/13 1輪開花)
2021年:3/29 蕾発見 (→開花日5/10 主蕾が数輪開花)
2020年:3/26 5~6個 小さい蕾発見 (2020/2/5に大苗購入 6号角鉢)(→開花日5/13 主蕾の開花始まるが殆どの花がガチガチボーリングだった。)
※蕾発見としか書かれてないのは多分1つだと思う。
シャリマーは葉っぱも茎も美しい。
新芽グリーンにローズカラーの縁取り。コントラスト。お洒落すぎるう。
蕾は楽しみではありますが、今年は蕾は1つだけ残して
実験的に新芽をピンチしてます。
いつもはもったいなさすぎて、春に摘蕾とかピンチとか絶対にできませんが
今年はなんだかピンチしてみてもいいかとスンとしてる。(私がw)
というのも以前、春の一番花前にピンチしてたくさん咲かせようみたいな記事を読んだから。
探したら出てきた。↓
【バラの家さん公式 レポート記事 シャリマー春までの抜粋】
バラの管理が作業ごとに画像付きで判りやすく丁寧で、とっても参考になります。
▼シャリマー 冬剪定 作業日:1/17
シャリマー【冬剪定】記事ページ。ロサオリエンティス バラの家
▼シャリマー 春 新芽のソフトピンチ 作業日:4/3
シャリマー【新芽 ソフトピンチのすすめ】記事ページ。ロサオリエンティス バラの家
▼シャリマー 一番花 開花日5/30~満開6/4 花数すんごい!
シャリマー【春の開花~満開】記事ページ。ロサオリエンティス バラの家
▼2022/12/14 シャリマー冬剪定の様子。バラの家 実店舗 スタッフブログ
バラの家さん シャリマー他の冬剪定。やっぱ枝数すんごい。株立派!
▼2024.3.27 プランタジネット ロサオリエンティス タイプ1
2/13に到着した大苗プランタジネット。
新芽が展開してきたので、先日芽出し肥を与えました。
▼2024.3.27 メイドインヘブン ロサオリエンティス タイプ1
3/10に到着した大苗メイドインヘブン。
こちらも新芽が展開始めたので芽出し肥済。
多肥にするとウドンコ病になりやすいと書いてあったので
びびってかなーり控えめ施肥にしてみたw
ウドンコ病は1株発症すると、とっても面倒なので
なるべく回避するようにしてます。
ウドンコ病発症ギリギリの肥料の量を常時模索してます。
▼2024.3.27 ロクサーヌ ロサオリエンティス タイプ1 赤い新芽
新芽も美しいロクサーヌ。葉っぱも鑑賞に耐え得るなんて。
素敵。
ペッカペカの照り照りの新芽。
そして赤紫蘇みたいなレッド。これはもう観葉植物。
毎日眺めてる。
▼2024.3.27 クロッカス 開花
ビオラに埋もれて咲いてたなんでもない普通のクロッカス。
シベ可愛い。
▼2024.3.27 メゾンドビオラ 青魔道士
ますます色とすじすじが深くなった青魔導士。
震える。
▼2024.3.25 そのまま飾れるブーケ
ブーケを頂きました。可愛いありがとー!
ピカチュウが好きだとお伝えしたら
ピカチュウイメージのブーケをリクエストしてくださったんだそう。
元気貰えるうううう。
そのまま飾れるブーケなんですってー。
耐水性のペーパーカップに、水を含んだゼリーが入っていて
そのまま飾って置けるというもの。これめちゃいいね。
緑のカーネーションだけ抜き取って青磁の器に挿しました。
お洒落過ぎるので挿し木にしてみようと思ったんだけど
茎の切る位置間違えたー。結果挿し芽できずw