バラ 芽出し肥料 時期 鉢植え IB肥料と誘引 麻紐 2月のベランダガーデン
▼2024.2.20 パシュミナ 挿木
やる気を出してきたパシュミナ。
もう完全に芽が展開しているので芽出し肥を施しました。
▼2024.2.20 パシュミナ 挿木 バルーンオベリスク仕立て 7号鉢
バルーンオベリスク仕立て 400φ
パシュミナは毎年、芽吹きだけは早い。
でも咲くのはいつも1番遅い子なの。
スタートダッシュ決めてるのにゴールは最後とかー。親近感しかないわw
私は時期はあまり考えずに、バラの芽が展開したら芽出し肥をやってます。
芽出し肥だけは芽が出た順に施肥してます。
その後の月1回の化成肥料は、全バラだいたい一緒のタイミングの施肥。
▼以前書いた薔薇の芽出し肥の記事。今年もIB肥料にしました。
▼2024.2.20 エドゥアールマネ デルバール
2月初旬あたりからぼーぼーになっちゃってんのはエドゥアールマネ。
ここは寒さに当たりやすい場所で、大鉢なので簡単には動かせません。
でもまた寒波がやってくるらしい。
寒さに当たったらブラインド祭りになるのかな。
そんなことになってもどうしようもない。
もう知らないわ知らないわっ!
▼2024.2.20 シャリマー ロサオリエンティス タイプ0
シャリマーも急にやる気を見せてきたー。
シャリマーは、あっという間にぼーぼーになるので
先にトピアリースティックを立てました。
今年は、成長に合わせつつトピアリースティックに磔にしますわ。ホホ
▼シャリマー 2023春 トピアリースティック仕立ての記事。
▼100均 セリア 麻紐
バラの誘引用にいい麻紐見つけたのでメモ。
100均 セリアのカラー麻紐
40m/100円(税別) 色もいくつか。
この青と黄緑・淡ピンクがありました。他にもあるかも。
ラッピングやデコレーション売り場にありました。
今までは手芸屋さんで、まあまあいいやつ買ってみたり
園芸店でナッツシーンを眺めてみたり(高くて震えてただけで買ってはいないw)
してましたが、もう一生これでいいわ!
好きな色は勝色ブルーなので、青色集めがち。
手前の、筒に巻かれたジュートは同じ位の容量で確かセリアの4倍位の価格だったw
左側の太め青は、手芸店で購入したバッグ等を編む用の麻紐。
編む用の麻は、物が良すぎて柔らかくほぐれやすくて誘引には向かなかったわあ。
▼タイムリーに見つけた、ブルーのガーデン雑貨のインスタグラム
海外は空気がカラッとしてる。雨とか降らなそうな空。これはPOPで眩しすぎるわ。
2月のベランダガーデン
▼2024.2.21
本日2/21、真冬に戻った冷たい雨のベランダ。
昨日2/20は、2月の真夏日22℃という衝撃的な暑さだったのにこの落差。
雨でもビオラ達はいきいき。可愛い。
左側の、見切れてるオベリスクはエドゥアールマネ。
▼2024.2.21 ビオラ 寄せ植え
葡萄色のビオラ なごみももか しんしん。
コントラスト可愛い。
▼2024.2.21 チャイブ ハーブ 4号鉢
左:1月末に切り戻したチャイブ 右:ヘデラ
チャイブって冬は地上部が枯れるらしい。
全部は枯れてはなかったんだけど、よれよれで順番に茶色く枯れていくので切り戻してみた。
新芽って美味しそうね! でもまだ食べたことありません。
▼2023年5月 チャイブを購入した時の記事。
昨年は夏に色々枯らしてた様子。暑すぎたよね。もういない花が結構あった。
そう思うとチャイブ強い。
▼2024.2.20 みつばちビオラ
▼2024.2.20 ビオラ ストック 寄せ植え
かわいく撮れた。