ビオラ 寄せ植え 葉牡丹 コルジリネ アイビー ベランダ ガーデン 2月 メゾンドビオラ 青魔導士
▼2024.2.14 ベランダガーデン

本日のベランダ。春が来てる。
▼2024.2.14 ビオラ コルジリネ アイビー(ヘデラ) 寄せ植え 7号鉢

この寄せ植え、寂しげな頃からずーっと可愛い。
ビオラ なごみももか しんしん+コルジリネ+アイビーの寄せ植え
ビオラが終わったら、夏も茶系のカリブラコアかペチュニアを植えたいと思ってるんだけど
急に鉢の色が気に入らなくなって困っている。
見る度にベージュ系の鉢にしたい衝動と闘っている。
せめてビオラが終わるまでは、このままこのまま。。

なごみももか しんしん好きだー。
▼2024.2.7 メゾンドビオラ 青魔導士

青魔導士が毎日エグいのでよく撮っている。
次にいつ、こんなヤバいビオラに出会えるかわからないのでね!

後ろ姿も美しすぎたああああ。
このすじすじ。自然の造形。芸術。溜息。
さすが青魔導士、五芒星を背負ってるわっ!って感激してたら
青魔導士だけじゃなく、だいたいビオラはこんなガクの様子w
でも、美しい後ろ姿見事。


はー。怪しげ満載、罪深い美しさ。
▼2024.2.13 メゾンドビオラ 青魔導士 4.5号鉢

一応、黒龍と寄せ植えにしている。

▼2024.2.6 ビオラ ストック 寄せ植え


この寄せ植え、実物はもっとめちゃくちゃ可愛いんだけど
こんな画像しか撮ってあげられなくて申し訳なく。
本物はもう100倍は可愛いのに。
あと全体的に液肥をサボりまくってて、ボリューム不足かも?
自分ではちょい寂しげでも満足してるんだけど
画像にすると映えが足りないわw
まあ液肥は、やったらやったで今度は徒長とのせめぎ合いなので難しい。
サボる言い訳にしとこ。
▼2024.2.13 みつばちビオラ 切り花

ラベル無しで売ってて勝手にみつばちビオラと呼んでる茶系ビオラ。
色もだけど、丸い花弁もミツバチのお尻みたいで可愛い。

すじすじおしゃれー!