シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 一番花 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春

シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 一番花 まとめ 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春

 

▼2025.5.10 シーシェルアイズ コマツガーデン 5号角鉢 切り戻し剪定前

20250510 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン 5月 春 花後 切り戻し剪定前 樹高50cm 樹形 画像 roselog

切り戻し剪定前 樹高約50cm

 

房咲きになっていた枝をよーく見たら、サイドシュートの枝だったので

大急ぎで花後剪定した。全然気づいてなかったー。

 

▼2025.5.10 シーシェルアイズ 切り戻し剪定後

20250510 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン 5月 春 花後 切り戻し剪定後 短いところで高さ20cm 樹形 画像 roselog

短いところで高さは約20cm

4月頃にブラインドを処理した枝に小さい蕾が付いているのは迷って残しました。

1.5番花みたいになるのかな?

 

樹形はこう見ると横張りっぽいかなー。と思ったら半横張り性って書いてあった。

よく把握しないで適当に剪定したので、今度からはバランス見て内芽でも切ろうっと。

 

ついでに鉢増しも済。5号角鉢→7号角鉢へ 根張りはまあまあ。

枝ぶりがすんごくおかしいのでベーサルシュート欲しいー。

 

【シーシェルアイズ 2025春の開花 まとめ】

▼2025.4.26

20250426 シーシェルアイズ バラ コマツガーデン ブログ 4月 開花 画像 roselog

後でニヤニヤ見る用の、シーシェルアイズ開花まとめ記録を残しておくー。

 

20250426 シーシェルアイズ バラ コマツガーデン グリーンアイ ブログ 4月 開花 画像 roselog

ほんのりボタンアイ&グリーンアイ可愛い。

 

▼2025.4.26 シーシェルアイズ 5号角鉢

20250426 シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 鉢植え 5号角鉢 樹高50cm 樹形 画像 ブログ 4月 開花 roselog

開き始めたシーシェルアイズ

樹高は高いところで約50cm

 

▼2025.4.29

20250429 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン ロゼット咲き グリーンアイ 4月 春 開花 画像 roselog

ロゼット咲きでグリーンアイめっちゃ可愛い。

 

▼2025.5.1

20250501 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン ロゼット咲き グリーンアイ 5月 春 開花 画像 roselog

 

▼2025.5.3

20250503 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン ロゼット咲き 5月 春 開花 画像 roselog

花径は開くとどれもだいたい花径6cm程

 

20250503 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン ロゼット咲き 5月 春 開花 画像 roselog

 

20250503 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン ロゼット咲き 5月 春 開花 画像 roselog

花色はクリーミーホワイト

 

▼2025.5.4

20250504 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン 春 開花 花持ち 8日め 画像

開花から8日目

 

▼2025.5.4

20250504 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン 春 開花 花持ち 9日め 画像

開花から9日目のシーシェルアイズ

画像では綺麗に見えますが結構汚れてきてます。

春の花持ちは7~9日くらい。花持ちいいです。この後カット。

 

▼2025.5.6

20250506 レイニーブルー シーシェルアイズ バラ ブログ 5月春 開花 画像 roselog

藤色レイニーブルーとコラボ。

 

20250506 レイニーブルー シーシェルアイズ バラ ブログ 5月春 開花 画像 roselog

 

▼2025.5.7

20250507 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン 春 5月 開花 画像 roselog

 

▼2025.5.10

20250510 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン 5月 春 開花 花径6cm 画像 roselog

この佇まい。すき。

切り花で花瓶に挿していますが、テーブルでもこのまんま上を向いてます。

 

20250510 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン 5月 春 開花 花径6cm 画像 roselog

ふんわりロゼット咲きでグリーンアイ。

 

▼2025.5.10

20250510 シーシェルアイズ バラ ブログ コマツガーデン 5月 春 花後 切り戻し剪定前 樹高50cm 樹形 画像 roselog

房咲きでも下を向かないの優秀シーシェルアイズ

 

▼2025.2.14 シーシェルアイズ 冬剪定時

20250214 シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 購入後 剪定 後 樹高20cm 5号角鉢 画像 ブログ roselog

冬剪定時というか購入後の画像

樹高約20cm

 

▼シーシェルアイズ コマツガーデン カテゴリ一覧のページ

 

 

シーシェルアイズ Sea shell eyes コマツガーデン:データ

 

品種名:シーシェルアイズ Sea shell eyes

作出・発表年/作出者:2024年 コマツガーデン

花期:四季咲き  香り:微香

花径:6cm

花色:クリーミーなホワイト  花形:ロゼット咲き

分類:F (Fだからフロリバンダ??)

樹高:1.2m  幅:1.0m

樹勢:強い  樹形:半横張り性  

耐病性:強い

 

クリーミーホワイトの中輪の花は、花もちよく夏も良く咲く。
花芯にグリーンアイが入り、微香ではあるがグリーンアップルのような香りはさわやかで透明感を感じる。
樹勢・耐病性ともに強く、トゲも少なく、黒星病に強いため初心者でも育てやすい。

白色 バラ 四季咲き コマツガーデン

 

▼シーシェルアイズ バラ苗  


 

 

▼シーシェルアイズ カテゴリ一覧のページ

 

 

シーシェルアイズ コマツガーデン:成長記録

 

2025年 購入

大苗の到着:2025/2/12 5号角鉢 樹高23cm マルチング少々。

枝先カット:2025/2/14 樹高23cm→20cm

一番花:2025/4/24~ 開花始まる。 樹高約50cm

花後の剪定:2025/5/10 短いところで樹高20cm 1.5番花の蕾残した。

鉢増し:2025/5/11 5号角鉢→7号角鉢へ

 

 

タイトルとURLをコピーしました