春の薔薇 環~美空~ エドゥアールマネ ライフ シーシェルアイズ 画像 2025
▼2025.5.2 環~美空~ わばら ローズファームケイジ

撮りためていた春の薔薇達。アップしていくー。
▼2025.5.4

環~美空~美しいー。
樹勢が弱くなってしまって、今期は主枝が2本。
シュート出ないけど、今年は2本とも房咲きになってる。
蕾は全7個。立派に咲いたー。
▼環~美空~ ローズファームケイジ 成長記録まとめ記事
▼2025.4.27 エドゥアールマネ デルバール


エドゥアールマネ、これは淡いイエロー多めのほわほわさんよー。

そしてエドゥアールマネは照り葉。
でも肥料多めにするとウドンコなるよ。

ラズベリー&レモンの甘い何かみたいね!
シャーベットかアイスか。たべたい。
▼2025.5.4

個人的には、このくらいバッキバキコントラストのエドゥアールマネが好み♥
▼2025.5.5


毎日、くたびれそうな花から3~5輪を摘んできては花瓶で愛でています。
次々に咲いていて、本日5/5も10輪以上咲いています。
香りもしっかりあって好きだーエドゥアールマネ。
▼エドゥアールマネ オベリスク仕立て 一番花 2025春の記事。
▼2025.5.4 ライフ ロサオリエンティス タイプ0

ライフの咲き始めは、赤みがかったオレンジ色。
説明にも「コーラルがかる鮮やかなオレンジ」って書いてた。

ライフも元気な照り葉。うちにいるバラ達で1番の照り葉かもー。

そしていつの間にか濃いピンクに変化。
どれもこれも、ぎゅーぎゅーの完璧ロゼット咲き。すんばらしー。

最後は退色してピンクのグラデーションになります。
これより、もっと淡くなるのもありました。
▼ライフ ロサオリエンティス タイプ0 2025春 一番花の記事。
▼2025.5.4 シーシェルアイズ コマツガーデン

シーシェルアイズ、9日目の花。
汚れてきたのでこの後カット。
▼2025.5.4

こちらは開花後、8日目の花。これもこの後カット。
シーシェルアイズの花持ち春は今回は、8~9日かな。
▼シーシェルアイズ コマツガーデン 2025春の記事。