メーヴェ バラ アップルローゼス 秋薔薇 トピアリースティック 仕立て 鉢植え 画像 2025 10月

 

メーヴェ バラ ブログ アップルローゼス 秋薔薇 トピアリースティック 仕立て 鉢植え 画像 2025 10月

 

▼2025.10.11 メーヴェ アップルローゼス 忽滑谷史記

20251011 メーヴェ バラ ブログ アップルローゼス 10月 秋 開花 画像 花径5-6cm roselog

9月末頃から咲き始めた秋薔薇メーヴェ

 

20251011 メーヴェ バラ ブログ アップルローゼス 10月 秋 開花 画像 花径5-6cm roselog

 

 

20251011 メーヴェ バラ ブログ アップルローゼス 10月 秋 開花 画像 花径5-6cm roselog

 

20251011 メーヴェ バラ ブログ アップルローゼス 10月 秋 開花 画像 花径5-6cm roselog

 

20251011 メーヴェ バラ ブログ アップルローゼス 10月 秋 開花 画像 花径5-6cm roselog

どの表情も可愛い!

開き始めは花径5~6cmの間。

暖かい時期は黄色寄りで咲きます。

 

▼2025.10.11

20251011 メーヴェ バラ ブログ アップルローゼス 10月 秋 開花 画像 花径9cm roselog

ほわほわに開いたら花径9cm程になります。

退色の感じも可愛い。

 

▼2025.10.11 メーヴェ アップルローゼス トピアリースティック仕立て 8号角鉢

20251011 メーヴェ バラ ブログ アップルローゼス 10月 秋 開花 鉢植え トピアリースティック 仕立て 樹形 樹高90-100cm 8号角鉢 画像 roselog

本日のメーヴェ 樹高90~100cm

かもめって名前の通り、ふわふわしてて可愛い。

秋はいっぺんに咲かないでぽつぽつ咲いていて、既に数輪カットしました。

まだ蕾あるのでもう少し楽しめそう。

 

▼2025.8.30 夏剪定後 メーヴェ 8号角鉢

20250830 メーヴェ バラ ブログ アップルローゼス 夏剪定 後 鉢植え 8号角鉢 トピアリースティック 仕立て 樹高50cm弱 時期 8月 画像 roselog

8/30の夏剪定時の画像。樹高50cm

 

▼メーヴェ トピアリースティック仕立て 2025春の開花。

 

 

▼メーヴェ アップルローゼス カテゴリ一覧のページ

 

 

 

メーヴェ Mowe アップルローゼス:データ

 

‘メーヴェ’ Mowe Apple Roses
■作出年 2021年
■作出者 忽滑谷 史記(ぬかりや ふみのり)
■系統 フロリバンダ
■開花 四季咲き
■花の大きさ 中輪
■香り フルーツ・ティーの中香
樹高×株張り 0.8m×0.8m(※地植えの場合の目安です)

 

典型的なフロリバンダ樹形で、まとまりの良い樹形に育ちます。
花は季節によって花色が変化し、甘く良い香りを持っています。
房咲き性で花付きも良く、春から晩秋まで繰り返し開花します。
耐病性も比較的強く、育てやすい品種です。
メーヴェはドイツ語でカモメの意味。
翼を広げたような花の姿から名付けました。

 

アップルローゼス 忽滑谷史記(ヌカリヤ フミノリ)氏のガーデンローズのオリジナルブランド。

 パウルクレーやマイスタージンガー等が有名です。

 

 

メーヴェ アップルローゼス:成長記録

 

2022年 購入

購入到着:2022.12.6 大苗 18cmビニールポット

植え替え:6号ビニールポット→6号角鉢へ、そーっと植え替え。

 

2023年 鉢増し予定?

冬剪定:2023/2/4 6号角鉢 樹高27cm→樹高25cm 

          込み合っている枝を1本切って、枝先整えただけ。

一番花:2023/4/22 1輪開花。蕾は全22個

花後の切り戻し:2023/5/6 樹高約70cm→30cm

2番花:2023/6/16~

3番花:2023/7/22~

夏剪定:したかどうかも不明、記録なし。夏は勝手に休んでた。エンドレス剪定だったのかも??

    →2023/8/31に夏剪定していた画像が出てきた。樹高は不明。

秋の開花:2023/9/25~

冬の開花:2023/12/3~2023/1/22 ずっとぽつぽつ咲いていた。

 

2024年 8号角鉢

冬剪定:2024/2/6 樹高90cm→樹高25cm

一番花:2024/5/2~ 開花始まる 樹高60cm

2番花:2024/6/14~ 開花始まる。

夏の開花:ポツポツと花弁少なめだがずーっと咲いていた。

夏剪定:2024/8/31 樹高80cm→50cm強 可愛い樹形に剪定できた。

冬の植え替え:2024/12/14 8号角鉢→8号角鉢へ

冬の開花:2025/2/1までゆーっくり咲いた。

 

2025年 8号角鉢 トピアリースティック仕立て

冬剪定:2025/2/1 樹高90~110cm→40cm弱 トピアリースティックにしっかり留めた。

一番花:2025/5/2~ 樹高約70cm 蕾は全17個

タイトルとURLをコピーしました