シャリマー バラ ロサオリエンティス 一番花 鉢植え 2022

シャリマー ロサオリエンティス 鉢植え 冬剪定と春の開花 土と肥料と。2022

 

シャリマー咲いてましたが、諸事情で記録できてなかったので時系列でまとめてアップ。

▼2022.5.18 シャリマー ロサオリエンティス タイプ0 9号丸鉢 2重鉢

20220518 シャリマー バラ ロサオリエンティス roselog

樹高というか枝の長さは90cm位。

花の重みでグニャーっと枝垂れます。

これでも軽くまとめてるけど、実ははみ出て写ってませんw

咲き始めは主蕾から。10輪ちょっと咲いてました。ちょっと大きめに咲いたかな。

オデュッセイアと香りのコラボ。かなり強めでした。

 

▼2022.5.20 シャリマーとエリゲロン

20220520 シャリマー バラ ロサオリエンティス roselog

咲いてた主蕾は全カットしたので、この画像で咲いてるのはほぼ副蕾です。

昨年よりちゃんと咲いたー。樹形は相変わらずゆらんゆらんだけど。

 

それから足元の鉢はエリゲロン。

春以外ほぼ咲かないので(うちでは)、草育ててるの?って聞かれたことがw

草じゃあありません。証拠画像よーw

3~4年は植え替えてません。もっとかも。こんな扱いだけど好きなんです。

和名はペラペラヨメナもしくはペラペラヒメジョオンって言うんですってよー。

由来は何かな。お名前も可愛いんだけどー。

 

シャリマー今年はボーリング対策で肥料を控えたので心配しなくて済みました。

以前、花弁が薄くて蕾に張り付いて咲けなかったことがあります。

(その時の肥料は、規定量~ちょい少なめでした。)

見るからに開けなさそうな、うっすーい花弁のガッチガチの蕾の時がありました。

そのまま茶色く朽ちました。

 

今年は、有機肥料のバイオゴールド セレクション薔薇で育ててみました。

といっても芽出し肥は間違えて規定量を与えてしまってドキドキ。

結局普通に咲いたっぽいので、規定量でも大丈夫なのかな。

咲く前の施肥はまた控えめにしました。

 

▼シャリマー 2022年 肥料参考 自分用メモ 

芽出し肥:2022/3/4 バイオゴールド セレクション薔薇30粒 規定量与えてしまった。

4月度:2022/3/30 バイオゴールド10粒+堆肥でマルチング足す。

5月度:2022/4/27 バイオゴールド15粒

 

今回の冬の植え替えはボーリング対策として、無施肥の土で元肥無しで植え替えてみました。

堆肥は少々追加したかも。肥料無しの土でも大丈夫そうね。

追肥は今のところ有機肥料のみ。お礼肥はこれからで有機+化成肥料のものを予定。

それから4月末に蕾が60個以上あったのを50個位まで減らしました。

あんまり小さい蕾を摘蕾。小さすぎる蕾は咲けないみたい。

 

▼シャリマー 2022 冬剪定の様子。

 

▼昨年2021春もボーリングと肥料の話してたー。

 

▼2020春 ボーリングの蕾はこんな感じ。

 カッチカチの蕾を切花にして愛でてたわあw 侘び寂びね!

 

▼2022.5.20 シャリマー

20220520 シャリマー バラ ロサオリエンティス roselog

 

20220520 シャリマー バラ ロサオリエンティス roselog

今年はちゃんと色がパキッと出てるー! つんつんも可愛いー!

 

20220520 シャリマー バラ ロサオリエンティス roselog

咲き進んだシャリマー。

退色して色が薄くなってきます。香りもほぼなくなります。

鑑賞に堪える花持ちは、だいたい3~4日位かなあ。(主観です)

 

花びらが落ちるとよくないので散る前にカットしてるので

どんな感じで散り始めるのかは不明。というか忘れちゃったw

春は、3~4日では散ってないのでもうちょっと持つようです。

 

▼2022.5.23 シャリマー 切り戻し剪定後

20220523 シャリマー バラ ロサオリエンティス 切り戻し 剪定後 樹高50cm roselog

切り戻し剪定後 樹高約50cm

→5/25:再剪定 樹高40cm 上の画像から一段低くなってます。ちょっと切りすぎかも?

     一番花終了。早速ベーサルシュートの芽が出てた。

 

細枝、全部処理しました。

剪定前は樹高90cmで、随時切っていたので花枝もまばらでグニャグニャでした。

 

20220523 シャリマー バラ ロサオリエンティス roselog

ちょっと小ぶりになったシャリマー。平咲きみたいなのも可愛い。

 

シャリマーは2020年春から育て始めて、ずーっとほぼ減農薬栽培です。

虫が来たときだけスプレー薬剤をかけてますが、年1~2回程度。

葉っぱを守るために、株全体に薬剤スプレーをしたことはありません。

ただ真冬の休眠期の木酢液の消毒?とオルトランDX粒剤は定期的にやっています。

これはウドンコ病とアブラムシ対策です。

 

雨ざらしの環境ですが、年間通して病気になったのはほぼ見たことないですが

でも少しだけ黒星病っぽいかなー?ってことがあったかも。

あえてそのまま放置して観察してみましたが、葉っぱがバンバン落ちるなんてこともなく

冬を迎え、葉を除去して春には何事もなく芽吹きました。

 

そうそうー。雨が降った後はジョーロで水を株全体・葉っぱにバシャバシャかけるようにしてます。

雨や泥や雑菌を洗い流すようなイメージです。

 

▼シャリマー 秋の葉と樹形の様子の記事。葉っぱだけは、めっちゃキレイだったーw

 

▼バラ 冬の消毒 木酢液の記事。

 休眠期に1~2回、木酢液の希釈液で消毒しています。ウドンコ病の発症具合が違う気がするー。

 

 

▼2022.1.26 シャリマー ロサオリエンティス 冬剪定 9号丸鉢

20220126 シャリマー バラ 冬剪定後 roselog

シャリマー冬剪定後 樹高約40cm

今年は枝をなるべく残して、私にしては高めに切りました。

そして株元真ん中の短い枝は、内側で交差枝になっていて

どうすればいいか悩みに悩んで、二股のとこで切ってちょっとだけ残したw

→結局いい芽が出なかったので株元から切りました。

 

今回は細めの枝も短めですが残してみました。

芽が出て花は咲きますが、細めの枝は枝垂れるし房咲きになりません。

細枝は切ってもいいのかなー? 残しておいて咲いてから切ってもいいのかな。

でも花数は減るよねー。悩むわー。難しいわー。

 

▼2022 シャリマー ロサオリエンティス 冬剪定の記事。

 

 

シャリマー Shalimar ロサオリエンティス:データ


2019 Japan Takunori Kimura
美しいバラの系譜と屈強なバラの系譜の完璧なる融合
淡いピンクに花芯ピンク、個性的なロゼット咲き、中大輪房咲きの花。
ダマスクにティとハーブの中香。
ピンクへのグラデーション、艶やかで華やか、
表情豊かな花を咲かせるさまは、愛を語らう恋人たちのよう。
個人的には今現在、最も美しさと強さを兼ね備えた新しいタイプのバラ。

 
四季咲き性。樹勢がとても強く、耐病性が驚くほど強いシュラブ樹形のバラ。
ほぼ木立に近いシュラブ樹形で、栽培や剪定はフロリバンダに準じて育てれば良い。
秋の花枝だけ、ほんの少し伸びるので、
技術がある人ならその枝を利用しコンパクトなつるバラにもできる。

最も初心者向きのバラのひとつ。うどんこ病にもとても強いが、
黒星病には驚くほどの耐病性を持つ。

 
庭木のように虫が出た時だけ薬剤散布を行うか、もしくはそれを取り除くだけで育つ。
また半年に一度の薬剤散布(殺菌剤)を行えば一年間美しい葉を維持できる。
地植えや鉢植え、どちらにも向く。
名前は「愛のすみか」を意味するサンスクリット語から。

 
タイプ0  コンパクトシュラブ  スタイル・ヘブンリィ
花色・ピンク  花形・ロゼット咲き  花径・中輪  花もち・良い
香り・中香  香質・ダマスクにティとハーブ  開花・四季咲き
樹高・1.3m  樹形・シュラブ樹形 普通タイプ
樹勢・強い  うどんこ病・とても強い  黒星病・驚くほど強い
半日陰・普通  耐寒性・普通  耐暑耐湿性・強い

 

 

 

シャリマー ロサオリエンティス 成長記録

 
2020年
購入日:2020/2/5 大苗到着。6号プラスチック角鉢
芽出し肥:2020/2/27 バラの家IB肥料15粒。
蕾発見:2020/3/26
4月の施肥:2020/3/28 マイローズばらの肥料 20g (6号鉢)
鉢増し:2020/4/8 6号角鉢→8号角鉢
シュート処理:2020/4/27 ベーサルシュートピンチ 30cmのところで。
一番花:2020/5/13~ ポツポツ咲き始める。
一番花後の切り戻し・施肥:2020/5/22 樹高40cmまで切り戻し。
2番花:2020/6/18~ 8月までずっとポツリポツリと咲いている。
夏の施肥:2020/8/20 夏剪定と同じ日。マイローズばらの肥料40g 控えめ。
夏剪定:2020/8/20 樹高110cm→70cmになってしまった。全部の枝に鋏を入れた。
秋の開花:2020/9/24頃~ ポツポツと枝先に咲く。
冬の植え替え:2020/11/9 自宅から事務所に移動・植替え。9号丸鉢へ。(2重鉢)

 
2021年 9号丸鉢(2重鉢)
冬剪定:2021/2/1 樹高110cm→30cm →2/3再剪定。樹高約25cm
一番花:2021/5/10~5/31 主蕾が数輪開花。その後、2021は副蕾も咲いた。

2番花:2021/7/7~ ポツポツ開花。

夏剪定:2021/8/31 ほんの枝先のみカットして、誘引できる枝は横に軽く誘引してみる。

秋の開花:2021/10/4 

冬の植え替え:2021/12/3 9号丸鉢そのまま。無施肥の土で植え替え。春のボーリング?対策。

 

2022年 9号丸鉢(2重鉢)

冬剪定:2022/1/26 樹高100cm→40cm強

芽出し肥:2022/3/4 バイオゴールド セレクション薔薇30粒

一番花:2022/5/13~5/23 主蕾からポツポツ咲き始める。

花後の切り戻し剪定:2022/5/23 樹高90cm→50cm→5/25再剪定 樹高40cm

タイトルとURLをコピーしました